小さな写真部屋

写真・カメラとのお付き合い

旅・トラベル

ポイント・ロボス州立公園 1

月曜日、朝8時ごろ出発。 広大な農地や海岸線を見ながら南へ1時間ほど。 観光地のモントレーとカーメルを通過する。 ポイント・ロボス州立公園はそのさらに南側にある。 この数年、「過剰観光」と呼ばれる現象に悩まされている地域だ。 シーズン中は平日でも…

秋の日差し

今日もソーシャル・ディスタンシング|社会的距離を置いて。 生きよう。 2019年11月 JR大阪駅、阪急長岡天神駅 Ricoh GR3

タイ、ピピ島 2017 2

米国ではコロナの第3波到来で物凄いことになっている。 日本でも激増中のようだ。 こりゃ旅に出るのは暫くは無理だな… 今日もソーシャル・ディスタンシング|社会的距離を置いて。 生きよう。 2017年11月 タイ、ピピ島 Sony Alpha 7S、SONY Alpha Zeiss 24-7…

タイ、ピピ島 2017

過去スナップをブラウズしていたら3年前の旅の写真が出てきた。 ちょうど今と同じ11月前半にタイのピピ島へ行ったのだった。 秋とは言えまだ寒くもなかった日本から熱帯へ。 暑かったなぁ、タイ。 こんな写真を見つけて眺めていると旅の虫が蠢く。 コロナで…

団地にて

今日もソーシャル・ディスタンシング|社会的距離を置いて。 生きよう。 2016年2月 京都市、伏見区 Leica M-P、Summilux 35mm F1.4 ASPH

本来の景色

前回のエントリーでお見せしたのは煙に覆われたモントレーだった。 今回は本来の景色を。 昨年5月、肌寒い曇りの土曜日だった。 観光写真ではあるけれど、やっぱり煙と霧より断然良いなぁ。 水平線は普通にスカッと見える。 青空も早く戻って来て欲しい。 煙…

ホエールウォッチング

先週水曜日、休暇を取ってホエールウォッチング(クジラ見物)に出かけた。 早朝自宅から南へ車で約45分のモントレーへ。 相変わらず霧と煙で覆われている。 モントレーの直ぐ東側では未だに火事が収まっていない。 あまりに霧と煙が濃厚で火事が起こってい…

弘前 2013

祖母の実家がある青森県弘前。 渡米する前、「これだけは見て行きなさい」と祖母に言われ、「ねぷた」を体験した。 日本海を北上する寝台列車がまだあった頃だ。 そしてまだロウソクの火を使って灯していた弘前の「ねぷた」は幻想的だった。 祭りの夜、こっ…

光と影 20200805

今日もソーシャル・ディスタンシング|社会的距離を置いて。 生きよう。 2019年11月 京都、長岡天神 Fujifilm X-T3、XF 16-55mm F2.8 R LM WR

京都郊外の竹藪

京都南部、郊外の竹藪に立ち入った時に見つけた蔦の紅葉。 昨年秋のこと。 両親が入っている高齢者施設でランチを頂いて。 最寄りの駅へ向かう道から外れて侵入したのだった。 蔦はなぜか枯れた竹にしか絡んでいなかった。 薄暗い藪の中でその鮮烈な紅色が一…

撮り散らかし

フォローしている素晴らしいスナップ写真家の方が使ってる「撮り散らかし」という言葉。 たしかにそうなんだよな。 自分の写真を整理していて思った。 オレの場合はもっと「散らかし」感があるかも知れない。 月や星を撮るのはマニュアル的なやり方があって…

近畿も…

大阪をはじめとして近畿も数字上がってるな。 家族・親戚・友人達、元気でいて欲しい。 カリフォルニアは大爆発中で24時間で1万2千人以上出ている。 日本の事を心配する場合じゃないだろ、と言われるかも知れない。 でも、身内と知り合いは心配になってしま…

広角と望遠

レンズの購入を考慮中。 通常カメラを手に街や海岸や森を歩いて目を引かれたものを撮るのが個人的な通常だ。 でもこの状況では街スナップは困難だ。 街スナップはやっぱり日本が一番なんだけど。 当分行けそうにない。 ガチで風景を撮る訳でもなく。 飛行物…

ジリジリと…

カリフォルニアもすっかり夏。 長年カリフォルニアに住んでいると身体が柔になる。 湿度が低い爽やかな夏。 雪も降らない冬。 サンフランシスコなんて夏も冬もほぼ同じような気温だし。 熱波到来は時々あるけれど。 リタイアしたら… 日本の桜を堪能して、そ…

ライカ初出動2015

ライカを手に入れたのは2015年初夏。 犯罪が多いから外に持ち出すタイミングと行き先を思案して。 あっという間に時が過ぎて秋にやっと初出動したのだった。 犯罪だけじゃなくて人の目も気になった。 知っている人は「おっ!」という反応をする。 知らない人…

アナログな週末

先週末はスマホを手にする事を極力避けた。 TVもパソコンも同様。 感染者数の動向もホワイトハウスの珍劇もどうでもいい。 目を休ませよう。 頭や手や足を使おう。 ノロノロと読み続けていた小説をやっと読了して。 次の本も読み始めた。 久しぶりに自転車を…

線と形

数年前に京都市内で撮ったもの。 あの頃撮った写真の中でも気に入っている絵だ。 良い悪いは別にして。 線と形に目が行く。 この絵にはたまたま直線が多い。 自然界では非常にまれな直線だけどここでは大半。 それに加えてこの絵には面白い色もある。 この場…

写癖 〜人が居ない〜

緊急事態宣言がなされて後、写真好きの皆さんの写真からも人が居なくなった。 人の居ない街や自宅でのモノ撮りなどが目立つようになった。 物足りなく感じておられる写真家さんたちも多い事だろう。 個人的にそれについてはあまり違和感が無い。 人が居ない…

コンデジからミラーレス一眼へ

そもそもはiPhoneだったんだよなぁ。 毎日インスタにアップしてた頃。 それでバツイチ独身で金が自由になるから(?)カメラを買い始めた。 ご覧になってお分かりのように前のエントリーの写真は2010年秋。 使っていたのは名刺入れのようなSonyのコンデジ。 …

ノスタルジア

LINEはデータ漏れやスパムの可能性から極力避けてきた。 コロナの騒ぎになってから小中高の同級生から繋がろうよと多数要望があって。 ついに始めてしまった、LINE。 みんな暇なのか、会話を欲しているのか、みんなの様子が知りたいのか… 毎日ではないが、時…

京都の庭園3

近頃の京都とは思えない本来の京都らしい静けさ。 この庭には… マナーが無い外国人観光客が居ない。 執拗に舞妓さん追い回す老害写真家の爺さん達も居ない。 それに写真を撮っても観光写真にならない。 だから下手な自分にとっては余計に難しい。 良い意味で…

京都の庭園2

結果はともあれ… 庭をゆっくり歩いて写真を撮っての数時間。 楽しかった! 続く… 2019年11月 京都 Leica M6、Leica Summilux 35mm F/1.4、Kodak T-Max 400 ネガティブスキャン:Fujifilm X-T3、XF80mm F2.8 R LM OIS WR Macro、Lightroom Classic + Negative…

京都の庭園

昨年秋帰省した際、知人の家の庭を訪れた。 11月も終わりに近い秋晴れの肌寒い日、モノクロのフィルムとカラーデジタル両方を使って撮らせていただいた。 子供の頃から慣れ親しんだ場所だ。 それが今でもほぼ変わらない状態で維持されている。 庭と言うより…

温泉

あー温泉行きたい。 11月に有馬温泉へ行って満喫してきた。 だけどすぐにまた行きたくなるのが温泉。 日本の人たちが羨ましい… 2019年11月 有馬温泉 Leica M6、Summilux 35mm F1.4、Kodak Tri-X 400 【現像屋による低解像度スキャンをそのままアップ、将来ス…

Chill・チル

日本で滞在中にホテルのTVで「チルって何?」を話題にしたバラエティーがあった。 アメリカでは90年代にすでに普通の会話に出てきていた言葉だ。 今頃日本で話題になるってなんでだろう? 「Cool・クール」と同じようにスラングかそれに近い言葉だと思う。 …

2020年元日

皆さま、良い新年をお迎えされたでしょうか。 今年も皆さまの熱くてハイセンスな写真と記事から学ばせて頂きますので、宜しくお願い致します。 皆さまの2020年が素晴らしい年となりますように! 今年最初のエントリーは仕事と休暇を兼ねたほぼ1ヶ月の日程で…

初夏の東京

ずいぶんとご無沙汰してしまって… 初夏の日本、東京と関西に10日間滞在して、その間晴れたのはこれらの写真を撮りに街ブラしたこの2日間だったという。日本はまぁよく雨が降る。 新宿から大久保、さらに高田馬場へ。 暑い。前日は台風のような強風と豪雨の一…

5月末の日本帰省

5月末から6月初めまで日本へ帰省した。 湿度の高さにやられて2週間ちょっとの滞在で完全にバテてしまった。その間、青空が広がりカラッとした晴天に恵まれたのは1日だけ。やはり日本の気候はすごいな。 一方カメラ・写真の趣味の面ではとても充実していた。…

新庄 2015 その2

新庄の現地の人たちに尋ねたら市内にイオンが開店して以来街は急変、商店街は軒並み休業に追い込まれたそうだ。 駅周辺の呑み屋はそれなりに需要はあるらしい。 新庄のこの一帯を歩いている時はあれこれ構図を考えずただ被写体に面してそのまま撮っていた。…

新庄 2015

腰を痛めてしまって思うように動けないので以前撮ったものを物色していたら2015年3月末に訪れた山形県新庄市でのスナップが出てきた。 新庄は山形新幹線の発着地点。 駅ビルはまぁそれっぽいけど駅から一歩踏み出すと… 誰も居ない…たまに車が通るだけ。 すご…

© All rights reserved.