小さな写真部屋

写真・カメラとのお付き合い

Fujifilm

本来の景色

前回のエントリーでお見せしたのは煙に覆われたモントレーだった。 今回は本来の景色を。 昨年5月、肌寒い曇りの土曜日だった。 観光写真ではあるけれど、やっぱり煙と霧より断然良いなぁ。 水平線は普通にスカッと見える。 青空も早く戻って来て欲しい。 煙…

ホエールウォッチング

先週水曜日、休暇を取ってホエールウォッチング(クジラ見物)に出かけた。 早朝自宅から南へ車で約45分のモントレーへ。 相変わらず霧と煙で覆われている。 モントレーの直ぐ東側では未だに火事が収まっていない。 あまりに霧と煙が濃厚で火事が起こってい…

灼熱

祝日3連休だった先週末、また熱波到来。 ニュースでご覧になってご存知の方もおられるだろう。 ロスでは50度近い記録的灼熱地獄だった。 寒流が流れる州北部沿岸でも40度まで上がった。 当然のようにまた火事が至る所で発生してしまった。 この近辺ではない…

夕陽

今日もソーシャル・ディスタンシング|社会的距離を置いて。 生きよう。 2020年8月 カリフォルニア州、サンタクルーズ Fujifilm X100F、フィルムシミュレーション:(上)Pro Neg. Hi + カスタム、(下)RAW現像

夕陽

今日もソーシャル・ディスタンシング|社会的距離を置いて。 生きよう。 2020年8月 カリフォルニア州、サンタクルーズ Fujifilm X-Pro3、XF 35mm f/2 R WR

夕陽

今日もソーシャル・ディスタンシング|社会的距離を置いて。 生きよう。 2020年8月 カリフォルニア州、サンタクルーズ Fujifilm X-Pro3、XF 35mm f/2 R WR

50歳以上のギター練習

50歳超えの人たちがギターを練習するのは大変だ。 手や指の連携運動が衰えている。 指の力が衰えている。 音を聞く耳も感覚も衰えている。 同年代の友達がそんな人たちへのアドバイスをシェアしてくれた。 練習するのは一曲ではなくて二曲にしろと。 一曲は…

エスカレート中

火事はようやく35%の鎮火率に達した。 避難していた地域の住民たちも再入居を始めている。 もっとも自宅が燃えずに残っていればだけど。 焼失した家屋は1千戸を超える。 今日も風向きは良くてきな臭くはなかった。 煙が去ってほっとした後に見えてきたのが社…

煙の合間に

最寄りの火事はまだ燃えている。 鎮火率は26%。 山岳地帯の消火活動は困難で、空からの放水が必要になる。 それでもこの地域の消防隊は素晴らしい仕事をしている。 感動したので献金をした。 先週月曜日は風向きが変わって空気が新鮮になった。 仕事を休んで…

ようやく鎮火へ

8月16日、日曜日以来燃えている火事。 今日までおよそ320平方キロが燃えた。 先週最も激しく燃えていた時は1時間あたり4平方キロの速さで燃えていた。 先週末土曜日まで自宅では煙をもろに浴び、丸4日間窓を閉め切っていた。 その夜は寝苦しく、避難命令無し…

記録史上最高気温

8月15日、金曜日。 北カリフォルニアに熱波が到来した。 その日、この町での最高気温は華氏105度、摂氏40.5度。 ギャー、40度超えかよ。 今までの記録は1906年に観測された華氏97度、摂氏36.1度だった。 それを軽く一蹴してしまった。 朝から水分を補給して…

光と影 20200805

今日もソーシャル・ディスタンシング|社会的距離を置いて。 生きよう。 2019年11月 京都、長岡天神 Fujifilm X-T3、XF 16-55mm F2.8 R LM WR

京都郊外の竹藪

京都南部、郊外の竹藪に立ち入った時に見つけた蔦の紅葉。 昨年秋のこと。 両親が入っている高齢者施設でランチを頂いて。 最寄りの駅へ向かう道から外れて侵入したのだった。 蔦はなぜか枯れた竹にしか絡んでいなかった。 薄暗い藪の中でその鮮烈な紅色が一…

独立記念日週末

今週末は米国の独立記念日で3連休だった。 とは言え外出は買い出しと散歩のいつもと変わらぬ日々。 それでも米国各地では海・湖のビーチや観光地は混雑していた。 マスクも着けず、人混みはプールの中もショッピングモールも普段通り。 どこを見回しても乱痴…

不吉な回想

コロナのワクチンに期待と注目が集中している。 早くて今年末、あるいは2021年の前半には出てくるのでは、出てきて欲しい、と。 だけど、ちょっと待てよ… 先日、不吉な考えが脳内に現れた。 HIV/エイズ、SARS、MARS、エボラ熱… これらの感染病のワクチンは長…

自由

コロナ対策:マスク着用、手を頻繁に洗う、三密は避ける。 アメリカではこれらを自分たちが持つ「自由の権利」を妨げるものと見なす人が多い。 手を頻繁に洗う…これはまぁ別なのだろうけど。 カリフォルニア州南部で「マスク着けない集会」があったそうだ。 …

Fujifilm X100健在

街角スナップに行けない、行く気にならない。 機動性を考えないような生活だからごっついレンズで遊ぶ事が多くなった。 自然とコンデジは使用頻度が激減している。 現在コンデジはFujifilm X100(初号機)とX100Fを持っている。 X100Vが出たのでX100なんて全…

#猫のいる暮らし

「#猫のいる暮らし」。 日本語のインスタでは定番のハッシュタグなんだな。 二匹のネコとの暮らしは癒される。 コロナ禍にあって一層この子たちとの関係が深まった。 この子たちはどう思ってるのかな。 いつもありがとね。 今日もソーシャル・ディスタンシン…

光明射す

米国各地で連日起こっている白人警官による黒人男性殺害への抗議デモ。 それがエスカレートし、暴動や略奪も伴う大混乱となっている。 そんな中、ここサンタクルーズでは警察署長が抗議集会に参加して話題となっている。 インスタではこの運動のシンボルとな…

先週は酷かった

今アメリカ各地で起こっている事を思うとこんな憂鬱な雲と海の色が合う。 先週のアメリカは酷かった。 しかもこの週末はさらにエスカレートしている。 発端はミネソタ州で起こった白人と東洋系の警官4人が黒人男性を殺した事件。 I can't breathe… Please… P…

アナログな週末

先週末はスマホを手にする事を極力避けた。 TVもパソコンも同様。 感染者数の動向もホワイトハウスの珍劇もどうでもいい。 目を休ませよう。 頭や手や足を使おう。 ノロノロと読み続けていた小説をやっと読了して。 次の本も読み始めた。 久しぶりに自転車を…

緊急事態下に見る夢

自宅に籠り始めて8週目が始まった。 もう2ヶ月経つんだなぁ。 米国での話だけど、近頃「夢」についての記事を多く見かけるようになった。 この緊急事態にあって多くの人たちが見る夢の様子が変わってきたと言っている。 いつもよりは濃い内容の夢が多いらし…

無料サービス活用中

多くの企業が無料サービスをしてくれている。 しかも家に籠る状況に特化したサービスが多い。 日課の一つになったヨガはNikeのアプリで現在無料サービス中。 限られたセッション数だけど自分には十分チャレンジングで質も良いと思う。 ロックが好きな方ならn…

運動と気分転換

日課の散歩も金曜日から続いた週末の雨で行かず。 そうこうしているうちに散歩に出る気になれなくなった。 でも運動と気分転換は必要だ。 散歩の代わりに一日二回のヨガを始めた。 NIKEのアプリ「NIKE トレーニング」では無料でヨガセッションを公開中。 老…

今後アップする写真

昨日月曜日のカリフォルニア州知事のお達し。 「今週は食料の買い出しも車にガソリンを入れるのも避けるべき一週間。」 はい、望むところです。 しかし… どこにも行けないとなると… 散歩する間に撮れるような写真しか新しいネタが無い。 今後数ヶ月は過去写…

スローダウンする機会

カリフォルニア州での拡大が始まった気がする。 特にロスアンゼルスとその周囲、加州北部のサンフランシスコ・ベイエリア。 今日の午後、外出禁止令のさらに厳しいバージョンが発令された。 とにかく外出しなければ感染する事はない(だろう)。 これは生活…

州立・市立公園の駐車場閉鎖へ

この町は湘南の鎌倉に似ている。 後はレッドウッドの森がある山。 前はモントレー湾に面した海岸。 山には市立公園や広域を占める州立公園がある。 海岸沿いにもビーチ、遊歩道、市立・州立公園がある。 それらの公園の駐車場が閉鎖された。 米国のような車…

外出するという憂鬱

レッドウッドの森なら良い。 自粛中だけど行きたい。 海岸沿いの遊歩路や砂浜なら良い。 風や砂を肌で感じたい。 スーパーは良くない。 食料は必要だけど行きたくない。 …なんて、だだっ子が拗ねているように聞こえる。 事実、だだっ子が拗ねている。 N99の…

外出するという失敗

先週末に行ったレッドウッドの森のハイキング。 日本人エンジニア同士の友人で大のカメラ・写真好きに行った事を伝えた。 「久しぶりにカメラ持って出かけて写真撮れて楽しかった!」と。 めっちゃ怒られた。 「何やってるんですかっ! そんな事他の人に言っ…

外出するという冒険

屋内避難勧告が出て2週目、自宅勤務になって3週目を迎えた。 日課のパワーウォークが功を奏して気分は良い。 仕事も捗っている。 でも外へ出たい、写真撮りたい、森を歩きたい… 自宅から車で州立公園へ。 ハイキング中に人と会えば2メートル以上の距離を置く…

© All rights reserved.